講座を再開しました。
2024年12月10日更新
目的 イレクショナル占星術独自の基本的な知識を学びます。 他の分野の知識を考慮しないイレクション独自の判定方法を学びます。 ネイタル、ホラリー、マンデンとの接点を入門編の範囲で学びます。 これまで開講したネイタル、ホラリー、マンデンの入門編を学習された方には、イレクションの知識が、全分野の知識をどこかでつないでいくことがわかると思います。イレクションの知識が占星術の各分野の組み立てに関与しているからです。ホラリー占星術とイレクショナル占星術が似ているようにとらえられながら、ハウスの扱いが異なるところがあります。独自性を知ることで理解している古典占星術の知識の領域が広がります。 中級編Tを受講後、この講座を先に学習される場合、イレクショナル占星術の習得では各分野を掘り下げて学習した方が良いことを理解されるでしょう。同時に、イレクション固有の知識からリセプションやレシーブの扱いが詳しくなり他の分野への応用の基礎が強化されます。 特徴 15世紀のボニコントリアスのTreatise On Electionsの知識を元に学習します。ボニコントリアスはギリシャ占星術などの古代の占星術や中世ならボナタスを参照していたことが本文の技法からわかります。後に17世紀のラムゼイがよく参考にしたテキストでもあります。 対象者 古典占星術のイレクショナル占星術を勉強されたい方が対象です。 受講条件 初級編T、初級編II、中級編Tの受講終了者の方が受講できます。 受講形態 郵送による通信講座 受講期間 6ヶ月(無料延長期間:3ヶ月別途) 6ヶ月間の受講期間中に学習が終了せず課題が提出できなかった場合は、お手続き不要で、無料延長期間3ヶ月間をご利用いただけます。ぜひ、課題を出してください。 無料延長期間終了後、受講期間を延長される場合は半年間で20,000円です。 費用(受講料) 50,000円(消費税は請求しません。左記金額をお振り込みください)。 代金には、添削指導料、教材の送料が含まれています。 課題や質問を送付する際の郵送料は、受講生負担です。 教科書
第1章 イレクショナル占星術 第2章 日時の選定の決まり事と予備知識 第3章 ハウスごとの日時の選定方法 添削課題 添削課題は全部で5つです。各課題共にA4版。 課題1から課題5まで。 ・イレクショナル占星術と他の分野のつながり、使い方 基本的な決まり事と予備知識 ・第1ハウスとチャート全体 ・第2ハウス、第8ハウス、第6ハウス、第12ハウス ・第3ハウス、第4ハウス、第5ハウス、第9ハウス ・第7ハウス、第10ハウス、第11ハウス 課題の提出と添削方法 1. 1度目の提出では、回答内容の正誤を判定してお返しします。 一部考え方などコメントをつけるかもしれません。 2. 受講生の方は、2度目は間違った分のみ直して、再提出してください。 再提出箇所が間違っていた場合、考え方や重要な点を書いて返送します。 もう一度提出していただきます。 3. 受講生の方は、3度目も間違った分のみ直して、再提出してください。 3度目の添削で間違っていた場合、こちらで考え方と回答を書いて返送します。 これで1つの課題完了です。 課題は、一つずつ取り組んで提出した方が実力が付きますが、まとめて提出しても構いません。 この課題では点数は出しません。理解し、実力をつけることに傾注してください。 課題を含む教材の発送について 課題と封筒を一括で発送します。 封筒(定型)を8枚同梱、質問用紙は5枚添付したいと思います。 受講生は課題を普通郵便で発送してください。 発送時の郵送料は受講生負担です。 課題は受取り後、1週間以内に添削し、普通郵便にて発送します。 送料はこちらで負担します。 解答と解説 2022年4月27日より配布しないことにしました。 著作権侵害を防止するためです。 その分、課題提出者には丁寧に対応します。 質問 質問は、受講期間中にお送りいただいたもののみ回答します。 質問だけを単独で発送する場合は、返信用の切手110円を必ず同封してください。 ご感想や何かあればこれまでの課題と同様、適当な紙に書いてお送りください。 お申込みに関する詳細はここをクリック |