ピックアップ鑑定 過去ログ 2023.1.11-

* 天文データ引用元:天体の位置・・・ソフトウェアPlacidus,Stargazer占星暦使用。

ピックアップ鑑定時々の天体配置から抜き出した鑑定結果です。天体間アスペクト完成時に物事が起こるとは限りません。天文データ:Placidus,Stargazer占星暦。 過去ログ

2023年3月13日(月)11時58分掲載
思い悩むときに自分の意図を把握することは、適切な方向を見出して歩む上で役立ちます。

現在太陽は水のサインのうおにあります。湿と冷のサインで複数の可能性を見るわけですが、3月21日春分になると太陽は自分らしい乾と熱のサインの中で方向性や複数の可能性を持って動いていきます。たくさんの可能性を見ながら自分に合ったものを選んでいきましょう。

おひつじの支配星の火星はふたごにあり多方面に関わりますが、溢れる情報に翻弄されないように視野を広げながらも情報など選んで判断していきましょう。

建設的な思考、言動は多くの人に支持されます。

2023年3月5日(日)13時52分掲載
3月7日22時31分土星うお入りです。
多くの人が空気の変化を感じるでしょう。

水を清潔に保つ大切さ。
水を入れる器、水をためる所、水の流れる領域も同様。
安全性はいかがでしょうか。

多くの面で情勢 環境 社会 個人に変化があります。
創造的でいましょう。
関連:約30年60年前のうお土星 あなたは何をしていましたか

2023年2月23日(木)16時10分掲載
29度はどのサインでもマレフィックの天体の一つがタームを支配します。29度は最後の詰め 頑張り処 これまでの到達点 次の準備など様々で、他にも意味があります。

最近の土星と冥王星の29度の情報と意味です。
 やぎ29度のタームは土星 冥王星の滞在期間 2月12日 - 3月24日
  重労働 虐待 創造の過程での破壊と創造 耐性調査 別れ 終わり 困難打破など
 みずがめ29度のタームは火星 土星の滞在期間 2月27日 - 3月7日
  耐性 試練 鍛錬 克服 破壊 別れ 終わり 忍耐 困難打破など

29度に来て対象の側面や特徴が表に出ることもあるでしょう。29度を過ぎて次のサインに移ると状況は変わりやすいです。地上の創造的活動の物語は続きます。上記の29度は疲れがでるかもしれないのでどなた様も心身の健康に留意し、休息や栄養を取りお過ごしください。

2023年2月17日(金)19時08分掲載
2月17日01時49分 みずがめ27度44分太陽土星合 の時
Ascいて 月やぎ7度11分 ノード7度43分 水星みずがめ7度26分。
木星はおひつじ9度12分で、新たな展開が起こる位置の一つです。
これにより今後活躍する人が出てきます。

2月20日 11時00分 月土星合 みずがめ28度08分
2月20日 16時06分 新月 うお01度22分
みずがめ大会合の流れの中で、今度はうおの領域を土星が端から見ていきます。当面の情勢の一部は、私たちが困難と向き合い一つずつ克服していくことです。敵との戦いが続くところもあります。情勢を客観視し希望を持ち、今あるところから歩みましょう。

2023年2月5日(日)13時00分掲載
土星はみずがめで最大の力を持ちます。土星は2月17日みずがめ27度で太陽と合です。27度という度数は、2000年と2020年の会合図と関連があります。時代の過渡期の重要な節目で、終えるべきを終え、新たに進む意味を含んでいます。

2月17日01時49分 太陽土星 27度44分 合
17日は月がやぎを移動します。やぎと連なるところで変化があります。
3月7日22時35分 うお入り

昨年夏以降を振り返ると次の頃は参考になるかもしれません。
8月15日 しし太陽みずがめ土星 21度54分 オポジット
10月25日 部分日食 さそり2度丁度 食最大
11月8日 皆既月食 さそり16度丁度 食最大
11月11日 さそり太陽みずがめ土星 18度54分 スクエア

2023年1月20日(金)16時45分掲載
太陽はみずがめで影響力を弱めるものですが今年は強い。おひつじの木星とディグニティを交換してアスペクトを完成するからです。この太陽はエグザルテーションでもあります。

土星最強のみずがめ0度の会合期に太陽が強まり、2月17日土星と合です。新時代の基礎の強化です。終わるもの始まるものがあります。終えるべきものを終えることが自分を生かすことにもなります。

1月20日17時30分 太陽みずがめ入り
1月25日10時31分 太陽おひつじ木星 4度47分 セクスタイル
1月30日10時49分 太陽ふたご火星 9度53分 トライン
2月04日11時50分 太陽おうし天王星 15度00分 スクエア
2月17日01時49分 太陽土星 27度44分 合

2023年1月11日(水)11時11分掲載
計画の実現を表す組合せの一つは水星と火星です。
議論の末の実現か、廃案か。良し悪しは物事の中身でしょう。

現在の水星と火星はディグニティを交換する関係。今日は月が両者を結び付けます。実際に合意と条件のあるところで事が起こります。契約は現実に合意がなければ何も起こりません。合意なしにも関わらず合意と嘘を言い強行すると、この配置がふさわしい形で当人に返ります。

1月は3天体が順行に戻り、10天体が順行です。08度07分も特徴的でしょう。
01月13日5時48分 火星順行 ふたご08度07分
01月18日22時24分 水星順行 やぎ08度07分
01月23日8時12分 天王星順行 おうし14度56分

ホーム

Copyright (c) スターメディア 2023 All Rights Reserved.
無断転写・引用はご遠慮ください。